事務職の中でも人気職種である秘書のお仕事♡
秘書の仕事内容は多岐にわたり、専門性の高い仕事のため、さまざまなスキルアップができるお仕事です。
そんな女性に人気のある秘書のお仕事を一度はしてみたい!という方に必見!!
気になる“秘書のお給料や(年収)”💕
そこで今回は、秘書のお仕事はいったいどれくらいの給料をもらっているのかまとめてみましたので参考にチェックしてみてくださいね。
目次
【秘書の本音】お仕事のお給料(年収)はどれくらい!?
秘書のお仕事は専門性の高い仕事ですので、一般事務や受付のお仕事に比べて高めの給料設定となっています。
経験年数によって給料が左右されますが、平均給料はおよそ年収500万円です。
未経験だと300万前後の方が多いですが、秘書経験の方だと年収500万円以上を稼ぐことができるようになります。
また、外資系の企業は秘書の中でも給料が高い傾向がみられ、重役の秘書になったベテランの方だと800万程度の給料をもらう方もいらっしゃいます。
外資系企業の秘書は、英語はペラペラ喋れることが必須ですし、英語以外にも語学が求められます。
さらに有名議員秘書だと中には年収1,000万円を超える収入を得る方も!!

スキルや実力が高くなれば、その分給料は期待できますよ✨
役員企業の秘書~給料や年収
一般企業の大手などの秘書になると、給料は正社員でだいたい400~600万円くらいのようです。
会社によって給料が変わりますが、大手企業の社長秘書になると800万円以上の方もいらっしゃいます。
経験数や語学のスキル、他の資格などによって待遇も変わってくるでしょう。
議員企業の秘書~給料や年収
秘書の中でも給料が高い議員秘書。
議員秘書には公設秘書と私設秘書という2種類があり、公設秘書の方が給料が高めで400~700万円となっています。
私設秘書になると、だいたい300~400万円程といわれています。
公設秘書とは、国会法にもとづき、議員が国費によって雇うことができる秘書です。
身分としては、「国家公務員特別職」となっており、一人の議員につき、3名まで置くことが認められています。
一方で私設秘書になると、議員が自費で個人的に採用するものになり、人数に制限はなく、中には100名近い私設秘書をかかえている議員もいるといわれています。
公設秘書がおもに東京の事務所(議員会館)周辺で働くのに対し、私設秘書は、議員の地元にいることも多いようです。
派遣社員の秘書~給料や年収
また最近では、大手企業の秘書でも派遣社員での募集が多く、派遣社員として入社してそのまま正社員になる方もいらっしゃいます。
派遣社員の場合は、月給ではなく時給になりますが、アルバイトよりも高めで時給が1,500円~2,000円くらいになっています。
秘書として経験や実績がある方は、そこからさらにアップするかもしれません。
秘書の待遇
秘書の待遇は、健康保険や社会保険などの各種保険、住宅手当、扶養家族手当などがあり、企業によって異なります。
残業代に関しては所定の勤務時間を超えれば支払われるのが一般的ですが、秘書の仕事時間は不規則なので、残業代ではなく基本給に上乗せされているケースもあります。

企業によって異なりますので、応募する前に必ず待遇蘭をチェックしましょうね。
【秘書の本音】お仕事のお給料(年収)はどれくらい!?~まとめ~
いかがでしたでしょうか。
秘書のお仕事は、スキル以外にも、誠実さ、素直さ、謙虚さ、明朗さなどのほかに、内面からにじみ出るパーソナリティにも、より高度なレベルが求められます。
経験数や語学のスキル、他の資格などによってお給料の待遇も変わってきますが、基本は高待遇です。
秘書のお仕事に転職したい方、興味がある方、憧れている方などはこの機会に是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
秘書・受付のお仕事希望なら、派遣会社でも3~4社ほど登録することがおすすめ🎀
大手企業など今では、ほとんどが派遣社員になっており、派遣ならすぐに働けて高時給でもらえるのでおすすめです♪
ご紹介の依頼電話がきたり、毎日更新される受付求人情報をまめにチェックしたりエントリーすればスムーズに転職活動が進みます。
定期的に秘書や受付の募集がされているので是非チェックしてみてください💕
ああああああああああああああああああああああああ
❤秘書・受付になりたい方のおすすめ求人情報ランキング❤
まずはたくさんの求人サイトや派遣会社に登録することをおすすめです💕
秘書・受付のお仕事はとても人気が高いの時期やタイミングもあり、いくつかの派遣会社に登録することでスムーズにあなたの希望に合ったお仕事が決まります。
マンパワー
世界最大級の規模を誇る“マンパワー”は、世界80カ国以上にサービスネットワークを有しているので、英語を使うお仕事や大手外資企業、正社員になりたい方への紹介予定派遣の求人が多数あります✨
世界最大級の人材派遣会社で、日本初の派遣業を開始した老舗の安心感☺💕
またマンパワーは、長い歴史の中で得た信頼から、国内の大手企業や優良企業の案件も多いのでおすすめ♡
全国に拠点があるので、場所を選ばずにお仕事をご紹介してくれます(*^-^*)
♡マンパワーの求人口コミ♡

私は、受付の経験がありましたので、よりステップアップしたく外資企業の案件が多いマンパワーに登録しました♡
登録後、エントリーしたお仕事がタイミングも良かったのかすぐに紹介してくれて、1週間以内でお仕事が決まりました☺
時給も以前より高く、受付として高時給なのに夕方にきっちり帰宅できるので満足しています。

未経験でいつも門前払いだった受付・秘書の職種に短期ですが就くことができました♪
理由は派遣先がマンパワースタッフだけで、私にスキルが足りなくてもうまくカバーしてもらえるよう周りのスタッフにお願いしてあったみたいです。
スキル不足を自分でも感じましたが、このお仕事に就けたことで幅広い業務を任せられるので、自分がキャリアアップで成長できていて嬉しいです💕
他社さんでは未経験OKといいつつ電話したら経験者ではないとダメとか高飛車に電話を切られてしまったので、チャンスを与えてくれたマンパワーさんに感謝しています。
またお世話になってスキルをあげて貢献できたら嬉しく思います

産休育休を所得して復帰しました。
派遣社員になり10年以上で、多くの派遣会社にお世話になりましたが、マンパワーはとても良いです(*^-^*)
産休育休のサポートも親切でしたし、育休明けのお仕事も紹介いただけました。
顔合わせも、3社まで並行して受けてよいとのことで、一日2社組んでくれました。
また時給も派遣先によりますが、高い方だと思いますし、一生懸命努めていれば、大事にしてくれる会社かと思います。

テンプスタッフ
業界トップクラスの求人数で、いつでも約7000企業から20,000件の求人数を紹介してくれます♡
取引企業は大手からベンチャーまで幅広く、職種もさまざまで、未経験からチャレンジできる仕事もあります。また女性に嬉しい『充実した福利厚生』や『スキルアップ支援』があるので、女性が社会に働きやすい環境が整っています。
さらに秘書・受付の職種も多く、同じ案件でもテンプスタッフから就業した方が時給が高かったりするのでおすすめです♪私も当時、テンプスタッフから派遣社員として外資系企業の受付していた際に1700円と高時給でした♡単発で受付のお仕事がどんなものか試してみるのも良いですし、長期や正社員前提の紹介予定派遣も数多くあります。
テンプスタッフは、是非登録した方が良い大手派遣会社の一つになります。
♡テンプスタッフの求人口コミ♡

大手の企業で秘書・受付のお仕事に憧れを抱いてたところ、友人にすすめられてテンプスタッフさんに登録しました。
登録後、タイミングも良かったのかすぐに大手秘書のお仕事を紹介してくださり、1週間以内でお仕事が決まりました♡緊張する面接のときも担当の方がフォローしてくださったのでとても安心しました。テンプスタッフの求人数はとても多いので是非登録した方が良いと思います。

私は他の派遣会社にも3つほど登録してたのですが、なかなか良い案件がなく、秘書・受付のお仕事を諦めていた際に、テンプスタッフさんを見つけてダメもとで登録してみました。すると受付のお仕事を紹介してくださったのですぐに応募し、面接も1週間以内でお仕事が正式に決まったのでとても嬉しかったです。可愛い制服で毎日勤務しています♡派遣会社は1つだけでなく3~5は登録した方が案件も選べて、自分が希望している条件に近いお仕事に就けると思います。

ママ友の間で働く人が増えてきたことが復職のきっかけでした。いろいろな雇用形態があることが知って、残業をしなくても秘書として働けることが分かり、テンプスタッフさんに登録。登録してすぐにたくさんの案件を紹介していただき、迷む間もなくすぐに決まりました。
働きだしてからも、テンプスタッフさんのスタッフフォローが大きな力になり、プライベートの面も合わせて話を聞いてもらって、すごく助けられました。
~❤受付嬢のおすすめ関連記事❤~
- 受付嬢のイメージ♡企業,美容外科,歯医者などの病院,ディーラーなど
- 受付嬢になるには学歴やスキルは!?。✧憧れのテレビ局など♡
- 【受付嬢のお仕事】正社員と派遣社員のメリット&デメリット。✧♡
- 受付嬢の求人お仕事ならアルバイトやパート・正社員よりも派遣が高時給でおすすめ♡
- 【受付嬢の本音】お仕事のお給料(年収)はどれくらい!?
- 受付嬢に就職&転職するには資格(英語)は必要なの!?。✧♡
- 受付へ就職&転職~志望動機(書き方と例文)。✧♡面接時の服装やメイク&髪型
- 【受付嬢のお仕事】派遣スタッフQ&A。✧♡
- 東京・大阪・名古屋付近などの受付嬢求人のお仕事なら派遣会社に複数登録しよう。✧♡
- 受付嬢のお仕事求人ならマイナビスタッフに登録♡口コミ評判や福利厚生はどうなの?
- 受付嬢のお仕事求人(短期・単発・時短・週3・土日休み)希望ならテンプスタッフに登録
- 受付嬢や秘書などのOLに適している通勤服&服装・ファッション。✧♡
- 【受付嬢のおすすめ髪型(ヘアスタイル)】は女子アナ風♡画像や写真など。✧♡
- 受付嬢に適しているメイク方法。✧♡
❤~秘書に関するおすすめな関連記事~❤
- 秘書のお仕事 | 心得&心構え
- 秘書のお仕事 | 求められる能力
- 秘書の仕事内容
- 秘書になるには♡必要なスキルなど
- 秘書&受付になるための秘書検定~効果的な受験勉強の仕方
- 秘書の求められる人柄や向いてる人
- 【秘書の本音】お仕事のお給料(年収)はどれくらい!?
- 秘書の1日のスケジュール
- 受付嬢のお仕事~受付と取り次ぎ方マニュアル♡来客対応,言葉遣い
❤~女磨きおすすめ記事~❤